【図解/MPLSの基本】FIBテーブル/LFIBテーブルの仕組み | SEの道標
MPLS-VPN

【図解/MPLSの基本】FIBテーブル/LFIBテーブルの仕組み

FIBテーブル

MPLS NW と IP NW の境界のルータは、MPLS NW にパケットを転送する際にラベルを取り付ける必要があり、このような境界ルータのことを Ingress LSR と言います。

Ingress LSR は FIB (Forwarding Information Base) テーブルを参照してラベルを取り付け、パケットを転送します。

FIB テーブルは通常のルーティング情報に加え、取り付けるラベル情報が載っています。ラベル情報はあらかじめ LIB テーブルから引っ張ってきています。

例えば、R1 が H1 から H2 宛のパケットを受け取ったとき、R1 は Ingress LSR となり、FIB を参照してラベルを取り付け、NextHop へ パケットを送信します。

10.1.2.0/24 の NextHop が 172.16.1.2 (R2) の場合、下表の LIB の内容に基づき、下図のように FIB が作成され、ラベル 20 を付けて R2 へ送ります。

 

FEC (Prefix)
Local/Remote
Label
LSR (LDP ID)
10.1.2.0/24Local22-
Remote202.2.2.2:0
Remote223.3.3.3:0

LFIBテーブル

LSR において、ラベルのないパケットが到着した場合は FIB を見ますが、ラベルのあるパケットが到着した場合は LFIB テーブルを見ます。

LFIB テーブルには LIB テーブルを元に作成されるラベルスイッチング情報が載っています。

例えば先ほどの図で、R2 において 10.1.2.0/24 宛の NextHop が 172.16.3.3 (R3) だった場合を考えます。

このとき、下表の LIB テーブルの内容に基づき、下図のように LFIB テーブルが作成され、ラベルを 20 から 22 にスワップして R3 へ送ります。(たまたま R1 からもラベル 22 が通知されていますが、これはここでは無関係です。NextHop が R3 なので、LSR 3.3.3.3:0 のラベル 22 を利用しています。)

FEC (Prefix)
Local/Remote
Label
LSR (LDP ID)
10.1.2.0/24Local20-
Remote221.1.1.1:0
Remote223.3.3.3:0

コメント

タイトルとURLをコピーしました