固定 Global IP 1個を払い出される場合は、動的 Global IP 1個と同じく、PPP もしくは PPPoE の端末型払い出しが使われます。
具体的には、IPCPによって端末 (PC もしくはルータ等の NW 機器) の接続インタフェースに /32 の Global IP アドレスが振られます。
固定 Global IP の場合は、ISP との契約が続く限り、PPP(oE) のセッション確立を OFF/ON しても同じ Global IP が振られます。
拡張 NAT による複数サーバへの接続
拡張 NAT を使うことで、1 つの IP アドレスを複数サーバへのアクセスに利用できます。詳細は以下のページをご参照下さい。

NAT の拡張変換エントリ extendable
static NAT において、TCP/UDP のポート番号を指定して NAT 変換ルールを書くことができます。 例えば、outside から 200.1.1.1 の tcp:10022 番で接続しにきた通信を、inside において...
バーチャルホストによる複数サイトの作成
Linux のミドルウェア Apache 等の Web サーバの機能で、"バーチャルホスト"という機能があります。これは、1 つの Global IP でアクセスしてきても、http ヘッダ内にある "Host" フィールドにある FQDN に応じて見せるサイトを変える、という機能です。これにより、1 IP であっても複数のサイトを閲覧させることができます。
IT/インフラエンジニアの地位とスキル向上のために

【年収UPの体験談】あなたの IT/インフラエンジニアとしての価値
IT 技術の進化はとどまることを知りません。矢継ぎ早に新たな技術が出てきたり、数年前の技術が時代遅れになったりと、IT エンジニアは勉強し続ける運命のようです。 それをどう思うかはあなた次第。 ビジネスの基本は『付加価値を与える...

【パケットキャプチャ】はNWエンジニアの価値を大きく高める
nesuke の考える NW エンジニアの2つの道 ネットワークエンジニアには 2 つの道があります。 1 つはネットワーク構築一筋で、L4 までをひたすらきっちりと構築していく道。 もう 1 つはネットワークを軸として深堀し...

あなたが成長の日々を歩めますように。
コメント